新着サイト - 更新サイト - おすすめサイト - 相互リンクサイト - マイリンク
トラストTOP   
【直下カテゴリ】

ホーム > フリーソフト > 土木工事 > 設計・構造計算 | このカテゴリに新規登録
検索  
[現在の表示: マーク順]

  21 - 40 ( 64 件中 )  [ ←前ページ / 1  2  3  4  / 次ページ→ ]

EX測量屋さん・水理編

更新日:2009/03/05(Thu) 18:43 [修正・削除] [管理者に通知] [マイリンクに追加]
マッコウクジラさんのサイト。とにかく凄い!沢山のソフト等、有難うございます。
☆トーマスプロット  (トーマスプロットによる確率年の計算)
☆降水量統計表  (降水量と10年移動平均量のグラフ表示)
☆カーベイ式  (カーベイ式による流入時間の計算)
☆土研式  (土研式による流入時間の計算)
☆流出係数算定  (流出係数の算定計算・m2単位,km2単位による計算)
☆断面粗度係数計算  (水路の各辺の粗度と辺長による合成粗度係数の計算・各辺はX,Y入力による辺長計算)
☆洪水到達時間算定(河川(水路)の洪水到達時間の算定・区間距離と流速により流下時間の計算)
☆模式図・流量配分  (・河道模式図・流量配分モデル)
☆河川湾曲部α計算表  (河川湾曲部補正係数αの計算表)
☆河川代表流速計算表  (河川の代表流速計算表)
☆フルード数計算  (フルード数の計算と常流,射流の判定)
☆グラショフ式常流  (グラショフ式による水位上昇高の計算・流路のカーブ部分の水位上昇を計算・計算は常流の時のみ対応ですので、射流に関しては適応外です。)
☆ナップ式射流  (ナップ式による水位上昇高の計算
・流路のカーブ部分の水位上昇を計算・計算は射流の時のみ対応ですので、常流に関しては適応外です。)
☆掃流力計算(掃流力の計算と限界掃流力との判定(流路工の判定の際などに使えると思います)
☆河床摩擦速度  (河床の摩擦速度の計算)
☆無次元掃流力  (河川の摩擦速度と無次元掃流力の計算)
☆被覆・捨石径算出  (被覆工の捨石径の算出計算※根固め工も同じ式で使用できます。)
☆覆土ブロック安定計算  (流速に対しての覆土ブロックの安定計算書。)
☆根固めブロック必要重量計算  (流速に対して必要な根固めブロックの必要重量の計算
☆護岸の敷設長の計算  (護岸の敷設長さ(たれ代)の計算) 
☆巨石護岸敷設基準位置  (巨石護岸の敷設基準位置の計算)
☆河川最深河床評価高  (河川最深河床評価高の計算)
☆簡易水位計算表  (2点の観測所とその区間距離内にある箇所の水位を簡易的に距離・ブレッスの不等流関数表に基づくせき上背水の水面形の算出・ブレッスの不等流関数表に基づく低下背水の水面形の算出の按分で割り出す計算書
☆せき上・低下背水  (・ブレッスの不等流関数表に基づくせき上背水の水面形の算出・ブレッスの不等流関数表に基づく低下背水の水面形の算出
☆橋脚水位変化  (橋脚による水面形の変化の計算)
☆流入口水位変化  (流入口による損失落差の水位計算)
☆水路流入口・水位水深  (水路の流入口の水面変化量(水位・水深)の計算書(計画型)
☆水路流入口・水位水深  (水路の流入口の水面変化量(水位・水深)の計算書(現地型)
☆スクリーン上流水位変化量計算書  (吊合式によるスクリーンの直上流の水位の変化量の計算書)
☆流木堰上  (流木止め工による堰上高の計算,表面流速の計算)
☆屈折水路水位高  (屈折水路の水位高計算)
☆屈折部射流流れ  (屈折部の射流流れの計算による水位高計算)
☆用水流量の算定  (用水流量の算定計算・乾田,湿田減水深表・土壌分類の概要・単位用水量の算定・用水流量の算定)
☆逆サイフォン計算書  (逆サイフォンの計算書・管渠の逆サイフォンの流量,流速計算書・その他の水路の逆サイフォンの流量,流速計算書)
☆盛土区間縦排水溝間隔  (盛土区間の縦排水間隔の計算書)
☆側溝ます間隔計算  (側溝ます間隔の計算書)
その他、沢山あって書けません




 

EX測量屋さん・海洋編

更新日:2009/03/05(Thu) 18:00 [修正・削除] [管理者に通知] [マイリンクに追加]
マッコウクジラさんのサイト。とにかく凄い!沢山のソフト等、有難うございます。
☆検潮簿  (検潮所による観測手簿・曲線高の入力によるDL高(水面高)の計算処理
☆水位標観測簿  (水位標による観測手簿・曲線高の入力によるDL高(水面高)の計算処理
☆深浅(汀線)測量成果表  (深浅・陸上・汀線測量の横断成果簿)
☆簡易汀線計算書  (トランシットによる簡易汀線計算書)
☆汀線標高観測推移表  (汀線の標高の観測推移表)
☆測深誘導簿  (測深誘導する角度の計算簿(測量船の誘導角)・座標と方向角による誘導角の計算
☆汀線変動表  (水路別汀線変化距離表と変動図)
☆バーチェック補正量  (バーチェックの補正量計算書)
☆測距簿  (深浅測量の測距簿)
☆測角簿  (深浅測量の測角簿)
☆越波量の計算書  (越波量の計算書)
☆河道内波高減少計算表  (河道内波高減少計算表)
☆必要期間5ヶ年平均朔望満潮位  (工事などで必要な期間の5ヶ年平均朔望満潮位の計算書※1~12指定すると、必要期間じゃなくて、全期間の平均計算も出来ます。)
☆満干潮水位高変換表  (各月の最大満潮位,干潮位から年最大値(DL,TP高)の算出計算書)
☆有効吹送距離  (有効吹送距離(フェッチ)の算定)
☆六A型B波浪算出  (波浪に対する六脚ブロックA型の算出計算)
☆六A型変B波浪算出  (波浪に対する六脚ブロックA型変形の算出計算)
☆六K型B波浪算出  (波浪に対する六脚ブロックK型の算出計算)
☆六A型B新離岸堤断面  (新離岸堤断面による六脚ブロックA型の算出) 

EX測量やさん・測量道路編

更新日:2009/03/05(Thu) 17:11 [修正・削除] [管理者に通知] [マイリンクに追加]
マッコウクジラさんのサイト。とにかく凄い!沢山のソフト等、有難うございます。
◎(Ex.座標計算 ・ XY座標一覧 ・ XYZ座標一覧 ・ 高さ一覧表 ・ 閉合トラバー計算書 ・ 結合トラバース ・ 開放,放射トラバース ・ 放射トラバー計算書 ・ 角度変換 ・ 直角3辺角度計算 ・ 逆トラ計算書 ・ 座標観測比較表 ・ 座標変移観測比較表 ・ 2点間距離 ・ 座標延長距離計算書 ・ 座標斜距離延長計算書 ・ 後方交会法 ・ 正弦比例式 ・ 正弦比例式座標 ・ 直線線形座標計算 ・ 曲線線形座標計算 ・ 直線-斜堤防法線延長 ・ 簡易堤防法線区間計算 ・ カーブ定規検討計算 ・ 基本クロソイド座標計算 ・ 水資源センター対応表 ・ 3線水路高計画 ・ 2線水路高計画 ・ 直線交点計算 ・ 測点検測成果表 ・ 幅杭検測成果表 ・ TA舗装厚 ・ 縦断計画高計算 ・ 設計速度縦断曲線 ・ 右上横断勾配高計算書 ・ 左上横断勾配高計算書 ・ 河川堤防坂路高計算書 ・ 待避所設定 ・ 右折車線長計算 ・ 普通自動車所要幅員 ・ セミトレーラ所要幅員 ・ 惰性走行距離の計算 ・ レベル手簿 ・ 往復水準観測表 ・ 地盤沈下計算簿 ・ 地盤沈下測定観測表 ・ 高さ観測比較表 ・ トンネル高観測手簿 ・ 横断手簿 ・ 河川横断手簿 ・ バーチカル横断手簿 ・ レベル横断観測手簿 ・ 簡易バーチカル横断観測手簿 ・ TS観測手簿 ・ 光波高低差観測手簿 ・ TS標高観測手簿 ・ 配管用TS地盤高観測手簿 ・ 概略高低差計算書 ・ CAD読み地盤計算書 ・ WGS84変換パラメータ ・ TKY→WGS ・ ダムゲート開度観測手簿 ・ ダム静水圧,泥圧観測表 ・ 浮子流量計算書 ・ 線形点数表 ・ 目標旅行速度決定 ・ 道路幅員旅速限界 ・ 測量各表 ・ IP点の記 ・ GPS点の記 ・ 水準点の記 ・ 縦断観測一覧表 ・ 縦断測量成果表 ・ 配管用地盤高一覧表 ・ 車線の幅員 ・ 中央帯の幅員 ・ 側帯の幅員 ・ 車道左側路肩幅員 ・ 車道右側路肩幅員 ・ 路肩側帯幅員
 ・ 自転車歩行者道の幅員 ・ 歩道幅員 ・ 縦断勾配の特例値 ・ 登坂可能勾配 ・ 凸型縦断曲線長の計算表 ・ 凹型縦断曲線長の計算表
 

civilworks

更新日:2009/06/26(Fri) 11:21 [修正・削除] [管理者に通知] [マイリンクに追加]
石シミュレーションソフトや車両軌跡図作成ツールなどの土木設計用の実用ソフトおよび支援ツール開発、販売会社。
フリーソフト紹介
☆流量計算    (台形断面、円形断面、任意形状断面の流量計算をおこないます。また台形断面と円形断面については限界水深等の水理特性を計算します。本ツールは、断面形状をオブジェクトを使って図化できる点が特長です)
☆道路排水計算   (流入時間、雨水流出量の計算から排水路の流量計算までの道路排水施設の一連の計算をおこなうツールです。Excel2000以上で動作します)
☆土の基本諸元   (土の湿潤密度、土粒子の比重、含水比から、土の乾燥密度、間隙比、間隙率、飽和度、土の状態、土の飽和単重等を計算するツールです。また、採取土1000cm3に占める構成材の諸量も計算することができます。Excel2000以上で動作します)
☆歩道用RC床版の構造計算   (歩道用の鉄筋コンクリート単純床版橋の上部工構造計算書を作成するツールです。下部工用反力も算定します。活荷重は等分布荷重のみなります。Excel2000以上で動作します)
☆正規性検定ツール   (統計量に対して、正規性検定および対数正規性検定をおこなうツールです。検定手法は、'Agostino-Pearson 検定とAnderson and Darling 検定に対応しています。Excel2000以上で動作します)
☆踏掛板の設計計算   (道路橋示方書Ⅳ編(下部構造編、H14年版)に準拠した踏掛板の構造計算ツールです) 

がらくたガレージ

更新日:2009/06/25(Thu) 17:15 [修正・削除] [管理者に通知] [マイリンクに追加]
建築構造計算ツール、これ簡単ツールのサポートサイト
ソフト紹介
☆べた基礎接地圧検討   (地盤地耐力、フーチング形状、各重量等をメニュー形式で入力することで重量の偏心を考慮した最大接地圧を算出し地耐力以下に納まっているかを検討します)
☆地盤地対力算定   (建告1113号第2項(1)式による地耐力の算定を行います。入力項目としては孔内水位、地盤の単位重量、基礎形状、荷重の傾きがある場合にはその角度、あとは地盤調査によるN値等です。これらのパラメーターをメニューにしたがって入力することで基礎底面での地盤の許容地耐力の算定が自動計算されます) 

kobo's 土木のExcel と AutoCAD

更新日:2009/06/04(Thu) 13:37 [修正・削除] [管理者に通知] [マイリンクに追加]
土木に役たつコンテンツを提供されています。
コンテンツ紹介
◎作 図
☆クロソイド線形作図   (Excel 2000にデーターを入れて、ScriptファイルをAutoCAD LT 98 2000に送信して作図しています9
☆縦断線形作図   (Excel 2000にデーターを入れて、ScriptファイルをAutoCAD LT 98 2000に送信して作図しています)
◎躯体断面図
☆橋台・橋脚・擁壁・函渠   (Excel 2000にデーターを入れて、ScriptファイルをAutoCAD LT 98 2000に送信して作図しています)
◎表作図
☆鉄筋重量表   (単位重量1~3位、重量0~3位、記号、径、長さ、本数、単重、1本当、重量、摘要)
☆鉄筋質量表   (単位質量1~3位、質量0~3位、記号、径、長さ、本数、単質、1本当、質量、摘要、設定-列幅、行高、文字高、縮尺、Layer、Memo)
☆XYEL表n列n行表   (任意列数、任意行数)
◎計算 Excel 2000 Sheet
☆クロソイド座標計算   (Excel 2000の各Input Data Sheetから任意横断ラインでの座標、座標変換、曲線長を計算します)
☆単曲線座標計算   (Excel 2000の各Input Data Sheetから任意横断ラインでの座標、座標変換、曲線長を計算します)
☆鉄筋重量表   (列並び -- 記号、径、長さ、本数、単位重量 、1本当り重量、重量、摘要)
☆計算集
☆基本計算集   (直線交点、 円直線交点、 座標距離、3辺による3角度、 1辺の2角度による2辺長、曲線部に於ける弦とΔH、クロソイド要素)
☆鉄筋被り計算集   (ハンチ、 擁壁鉄筋被り(底版)擁壁上両端鉄筋被り)
☆躯体長計算集   (座標変換、 直線部に於ける躯体長、直線座標の距離と交角、 縦断計算)
◎AutoCADのDiesel
☆ポチ筋 9方向作図    (AutoCADのツールバーにポチ筋マクロを登録する。配筋図にポチ筋を9方向に作図します)
☆スターラップ & フック   (AutoCADのツールバーにマクロを登録する。配筋図にスターラップ & フックを作図します)
☆寸法値 10@250= < >    (AutoCADのツールバーにマクロを登録する。配筋図等の寸法値を変更します)
☆加工図から鉄筋重量表へ   (属性書き出しで鉄筋重量表のデーター入力の手間を省く。加工図を作成 、加工図から属性書き出し(*.txt)属性書き出しファイル(*.txt)からExcalファイル(*.xls)へ 、Excalファイル(*.xls)からコピー&ペーストで鉄筋重量表へ)
◎Dwg 図面
☆レイヤー設定済み図面   (CAD製図基準(案)橋梁(一般図、構造図、配筋図)
☆寸法設定済み図面   (寸法のみの設定済みFile   AutoCAD 2000 Dwg 形式)
☆Cals CAD Manual Ver21   (Cals/EC対応 AutoCAD土木図面作成の覚書) 

ai-Line

更新日:2009/06/04(Thu) 09:46 [修正・削除] [管理者に通知] [マイリンクに追加]
各種GISエンジンをカスタマイズしたオリジナルGISを作成する会社さん
GISプログラム紹介
WEBプログラム
☆地図から座標値を取得するページ   (地図を操作して、表示されている地図の座標値を取得します)
☆地図から座標値を連続取得するページ   (地図を操作して、クリックした地点の座標値を連続取得します)
☆座標値から地図を表示するページ   (座標値を入力して該当場所の地図を表示します)
☆座標値から住所を表示するページ   (座標値を入力して該当場所の住所を表示します)
☆住所から地図を表示するページ   (住所を入力して該当場所の地図を表示します)
☆郵便番号から地図を表示するページ   (郵便番号を入力して該当場所の地図を表示します)
☆座標値からポイントを地図に表示するページ   (座標値を入力してポイントを地図上に表示します)
☆座標値からラインを地図に表示するページ   (座標値を入力してラインを地図上に表示します)
☆地域メッシュコードから座標値を取得するページ   (メッシュコードを入力してメッシュの座標値を取得します9
☆座標値から地域メッシュコードを取得するページ   (座標値を入力して該当位置のメッシュコードを取得します)
☆国土基本図の図名から座標値を取得するページ   (国土基本図の図名を入力して図郭の座標値を取得します)
☆座標値から国土基本図の図名を取得するページ   (座標値を入力して該当位置の国土基本図の図名を取得します)
◎GISフリーウェア
☆GridMaker   (AutoCAD上でひたすらメッシュを描画します)
☆SHP_HeaderEditor   (・シェープファイル( .shp )のフィールド構造を編集します)
◎CAD関連フリーソフト
☆ai-HiFont   (AutoCAD用超高解像度1バイトシングルラインフォント )
☆B-Script   (複数のファイルを連続処理するスクリプトファイルを作成します )
☆ExpLTYPE   (AutoCAD用。様々な線種で作成されたオブジェクトを線種のパターンどおりに複数のオブジェクトに分解します )
☆Newbig Generator   (AutoCAD用。ビッグフォントに「 Ⅳ 」や「 ㎡ 」などの不足文字を追加し、「 鯵 」や「 蛎 」 などの近年の文字改定を反映させる拡張プログラムです )
☆SpeedText   (AutoCAD用。ランダム配置のテキストを高速入力します ) 

シトミOffice

更新日:2009/05/08(Fri) 17:12 [修正・削除] [管理者に通知] [マイリンクに追加]
茨城県の土木コンサルさん
作品紹介
◎資料
☆(旧)地域振興整備公団土木設計図集
☆(旧)住宅都市整備公団土木設計図集
☆樹木分類一覧表
◎CADデーター
☆地図記号(測量平面図用記号データー)
☆道路路面標示文字データー
◎雛型集(テンプレート)
☆塩ビ管流量計算書
☆道路改良設計用土量計算書(平均断面法)
☆道路改良設計用集水桝数量計算書
☆座標計算
☆集水桝の構造計算書(無筋)
☆集水桝の構造計算書(鉄筋)
☆下水道用リブ付硬質塩ビ管の計算
その他、公共施設植栽樹木一覧表(写真付)など提供されています 

西龍企画

更新日:2009/05/08(Fri) 09:50 [修正・削除] [管理者に通知] [マイリンクに追加]
長崎県北で、道路、河川等の土木設計を営んでいる個人事務所さん
プログラム紹介
◎WEB上で稼動
☆縦断曲線計算
☆直線と直線の交点の計算(4点入力)
☆直線と直線の交点の計算(傾きと傾き)
☆直線と直線の交点の計算(勾配と2点)
☆直線と直線の交点の計算(勾配と勾配)
☆直線と直線の交点の計算(傾きと2点)
☆円と円の交点の計算
☆円と直線の交点の計算(2点入力)
☆円と直線の交点の計算(傾き入力)
☆点Pを通り、傾きmの直線に垂直でL離れた点の座標
☆点P1,P2を通り、P1に垂直でL離れた点の座標
☆一点から円に接する直線式の計算
☆円に接する直線式の計算
☆集水桝の作図支援   (数値データから集水桝を作成するものです。 出力形式は AUTOCADのDXF (低レベル)に対応しています)
☆U型断面の等流計算
☆台形断面の等流計算
☆ボックス断面の等流計算
☆円形断面の等流計算
☆複断面の等流計算
☆防災調節池の容量計算(厳密解)
☆鉄筋応力度の計算   (矩形断面 ・ 円形断面 ・ T型断面)
☆L型擁壁配筋図作成支援(単位幅)
☆L型擁壁配筋図作成支援(全幅)
☆有限長杭の計算
☆無限長杭の計算
☆変位法による杭の計算
☆非合成I桁の計算
☆合成I桁の計算
◎フリーソフト(機能制限版)の一覧 
☆L型擁壁作図(単位幅)    (L型擁壁(単位幅)の配筋図作成支援プログラム、DXFファイルを出力)
☆逆T型擁壁作図(全幅)    (逆T型擁壁(全幅)の配筋図作成支援プログラム、DXFファイルを出力)
☆桝作図    (桝の作図プログラム、DXFファイルを出力)
☆L型擁壁作図(全幅)    (L型擁壁(全幅)の配筋図作成支援プログラム、DXFファイルを出力)
☆逆T型擁壁作図(単位幅)    (逆T型擁壁(単位幅)の配筋図作成支援プログラム、DXFファイルを出力)
☆縦断図作成支援プログラム    (縦断図作成支援プログラム、DXFファイルを出力)
☆単位数量計算表作成支援プログラム    (単位数量計算表作成支援プログラム、DXFファイルを出力)

◎単位数量計算書作成
☆数値データから単位数量計算表を作成するものです。 出力形式は AUTOCADのDXF (低レベル)に対応しています
(pu1,pu3,U,DOA,P1RC,BOX,PL1に対応 )
 

構造計算ツールホームページ

更新日:2009/05/05(Tue) 10:16 [修正・削除] [管理者に通知] [マイリンクに追加]
構造計算用エクセルツールの作り方、サンプルなど解説されています
作品紹介
◎断面計算のページ 
RC一般断面計算
☆長方形断面   (JavaScript Web上から)
☆長方形断面(軸力&複鉄)   (JavaScript Web上から)
☆円形断面 for VBA   (Excel VBA+C言語)
☆小判形断面   
RC一般断面計算
☆長方形断面M-φ計算   (VB6)
◎梁の計算
☆両端固定集中荷重
☆両端固定等分布荷重
☆両端固定三角分布荷重
☆両端固定三角分布荷重
☆両端固定モーメント荷重
☆一端ピン固定台形分布荷重
◎基礎・地盤
☆土圧係数の算出 for VBA
☆一般の地盤の極限支持力度 for VBA 
☆支持力係数(道示) for VB
☆許容支持力度
 

フカダソフト

更新日:2009/05/02(Sat) 15:33 [修正・削除] [管理者に通知] [マイリンクに追加]
木、建築、農業土木、設計ソフトの開発・販売。リンク集も凄いです
プログラム紹介
☆確率水文量の計算プログラム    (年最大日雨量や年最大洪水量等の水文量が、長期にわたって得られているものとし、これらを用いて当該確率年の水文量を求めます)
☆鉄筋量計算プログラム    (鉄筋コンクリートの必要鉄筋量および応力度を計算するものです)
☆横越流ゼキの水面追跡プログラム    (横越流ゼキの水面追跡をするプログラムです)
☆横越流ゼキの水理計算プログラム    (横越流ゼキの水理諸元を計算するプログラムです)
☆側水路余水吐の水面追跡プログラム    (横から流入のある水路の水面追跡をするプログラムです。流下流量が一様でなく通水断面が変化する水路の定常不等流計算です)
☆台形断面水路の水理計算プログラム    (台形断面水路の水理諸元を計算するプログラムです)
☆無圧トンネルの水理計算プログラム    (無圧トンネルの水理諸元を計算するプログラムです。計算に数表は使っていません(すべての水理量を数値計算で求めています)
☆断面計算プログラム    (本プログラムは構造計算等で必要となる部材断面諸元(断面積・断面二次モーメント・断面係数)を計算するものです)
☆トンネルの数量計算プログラム    (トンネルの数量計算をするプログラム)
☆トランシジョンの形状計算プログラム    (クローズド・トランシジョンの指定位置での断面寸法を計算するプログラム)
☆トンネル支保工の構造計算プログラム    (トンネル支保工の構造計算をするプログラム)
☆トンネルの構造計算プログラム    (無圧トンネルの構造計算をするプログラム) 

ネポクコンサルタント

更新日:2009/05/02(Sat) 11:54 [修正・削除] [管理者に通知] [マイリンクに追加]
土木コンサルさん
作品紹介
☆深浅データCAD出カシステム
☆土圧計算プ口グラム
☆ケーソン形状図作成プログラム
☆吊筋形状作成プログラム
CADデータ
仮設材
☆腹 起 し
☆直 柱
☆曲   柱
☆H 鋼
☆等辺山形鋼
☆溝 形 鋼
 

耐震工学研究室

更新日:2009/05/01(Fri) 18:09 [修正・削除] [管理者に通知] [マイリンクに追加]
プログラム紹介
☆1自由度系非線形地震応答計算   (1自由度系モデルの線形地震応答解析、あるいはバイリニア型または剛性劣化Clough)型の非線形地震応答解析を行います。新たに、グラフ表示機能を付けました。SI単位系版)
☆地震応答スペクトル   ( 応答スペクトルを計算します。応答スペクトルを計算したい周期と減衰を設定できるようにしました)
☆2自由度系橋脚地震応答解析   (橋脚と支承に支えられた桁をイメージした2自由度系モデルの非線形地震応答解析を行います。これまで、免震支承を対象とした類似プログラムをいくつか作っていましたので、それを1つにまとめました。橋脚は線形・バイリニア型・剛性劣化(Clough)型を、支承は線形・バイリニア型を利用できます)
☆すべり摩擦型支承のスペクトル計算   (すべり摩擦型支承を用いた免震橋脚では、バッファ(バネ)剛性をどのように設定するかが設計上の問題になります。バッファの剛性を変化させたときの、橋脚や支承の最大応答値の変化を計算します)
☆付帯設備の地震応答   (高架橋に設置された付帯設備のような、2次構造物の地震応答解析を行うプログラムです)
☆加速度波形の周波数領域での積分   (加速度波形から、速度と変位波形を求める場合、普通に積分すると、計測機器の信頼性がない長周期成分が邪魔をして、変な波形になる場合があります。ここでは、フーリエ変換によって加速度波形を周波数領域に変換し、台形のバンドパスフィルタで適当な周波数領域だけを取り出します)
☆ 速度波形の周波数領域での積分   (上の加速度波形を積分するプログラムの、速度波形バージョン。単に積分を一段階減らしただけです。 速度記録を積分して、変位波形を求めます)
☆スペクトル解析   (加速度などの波形のスペクトル解析を行います。フーリエスペクトルと、パワースペクトルを求め、平滑化をすることもできます)
☆コヒーレンスの計算   (2つの波形のクロススペクトルとコヒーレンスの計算を行います。 フェイズも求めるように修正)
☆波形のスペクトル修正   (道路橋示方書の設計スペクトルに適合する波形を、入力波形を元に作成します)
☆隣接橋脚の相対地震応答   (高架橋などを対象とし、2本の隣り合った橋脚の地震時相対応答を計算します。橋脚間にある連結部の特性を考えることによって、可動沓やすべり摩擦装置の影響を求めることができます。 SI単位系にするとともに、相対速度も出力)
☆円柱橋脚の軸力-曲げモーメント相関曲線   (鉄筋コンクリート橋脚の軸力と曲げモーメントの相関曲線を計算します)
☆矩形断面RC橋脚の曲げモーメント-曲率関係   (矩形断面鉄筋コンクリート橋脚の曲げモーメントと曲率の関係を計算します)
☆ 円形断面RC橋脚の曲げモーメント-曲率関係   (円形断面鉄筋コンクリート橋脚の曲げモーメントと曲率の関係を計算します)
☆塑性率応答スペクトル   (非線形応答スペクトルの計算プログラムです。最大応答変位を降伏変位で割った最大応答塑性率だけを求めています)
☆気象庁震度階の計算   (加速度波形から気象庁震度階を求めます)
☆気象庁震度階の計算   (加速度波形から気象庁震度階を求めるプログラムの1方向バージョンです)
☆フィルター処理プログラム   (時刻歴波形にフィルターをかけるプログラムです。フーリエ変換し、周波数軸上でハイパスフィルター、またはローパスフィルター、または台形フィルターをかけ、フーリエ逆変換して時刻歴波形に戻します)
エクセルシート
☆免震橋2自由度系バイリニア型非線形地震応答計算   (免震橋を2自由度系としてモデル化し、橋脚を線形、免震支承をバイリニア型の履歴復元力特性を仮定して、地震応答を計算します)
☆1自由度系バイリニア型非線形地震応答計算   (最も簡単な非線形地震応答解析の例として、バイリニア型の履歴復元力特性を仮定した1自由度系モデルの応答を計算します)
☆1自由度系剛性劣化型非線形地震応答計算   (RC構造物でよく用いられる剛性劣化型の非線形地震応答解析を行います)
☆地震波データの整形   (一般的な地震波データは、1行に複数のデータが並んでいます。これを表計算ソフトで読み込んで、縦1列のデータに整形するシートです)
☆ 応答スペクトルの計算   (1自由度系の線形地震応答計算を行い、応答スペクトルを計算します。1度に1つの減衰定数に対する、複数の固有周期に対する応答スペクトルを計算します) 

相互技研

更新日:2009/05/01(Fri) 17:40 [修正・削除] [管理者に通知] [マイリンクに追加]
土木設計事務所
プログラム紹介
☆土木構造物安定計算   (・抗土圧構造物、構造物基礎、仮設矢板、土質安定工法、治山治水構造物・RC及びS造構造物の応力計算・木橋、つり橋、木製デッキの企画及びストレス計算・計算処理、テキスト用プログラムの作成

 

C-net土木設計プラザ

更新日:2009/04/20(Mon) 15:56 [修正・削除] [管理者に通知] [マイリンクに追加]
土木設計ソフト販売
フリーソフト
☆落石の運動エネルギー   (斜面の地形座標を入力して,落石の速度,落石の運動エネルギーを求める)
☆液状化判定   (①道路橋示方書耐震設計編に準拠。
②地盤の特性値(TG)を計算し,耐震設計上の地盤種別を自動決定する。③地震タイプに応じて設計水平震度を自動決定する。④地表面から深度20mの区間について液状化の判定を行う。⑤N値分布図,FL値分布図を自動作図する。⑥地盤定数の低減係数を地層毎に算定。⑦土質,層厚,N値,土粒子の比重,間隙,飽和度,平均粒径,有効径,細粒分含有率,地震タイプ,耐震計上の地域区分,地下水位の深さを入力)
☆落石運動解析   (斜面上の3点の痕跡から落石運動を逆解析する。②エネルギー最小定理を用いて斜面上の2点の痕跡から落石運動を逆解析する。③等価摩擦係数法により,斜面上を落下する落石の速度を算出)
☆エクセルによるソフトの作り方   (重力式擁壁の安定計算を例にして,エクセルによる設計ソフトの作り方を初歩から詳しく解説)
☆砂防ダム   (高さ15m未満の重力式砂防ダムの安定計算用プログラム)
☆踏掛版   (①道路橋示方書Ⅳ下部構造編(H8年)に準拠.②踏掛版の寸法,舗装厚,使用鉄筋を入力すれば,踏掛版の応力度が計算できる。③踏掛版の斜角の影響も考慮)
☆土圧計算   (ランキン式,クーロン式,試行くさび法による土圧計算用ソフト)
☆単純梁   (分布荷重,集中荷重によるせん断力曲げモーメントの計算ソフト)
☆破壊抵抗曲げモーメントの算定   (破壊抵抗曲げモーメントを簡単に算定できます)
☆嵩上げ盛土擁壁の土圧算定   (盛土形状に応じてクーロン式または中畑式で主働土圧を算定できるようになっている)
☆粘着力を考慮した土圧算定   (粘着力を考慮した主働土圧合力を求めるためのソフト。上界定理に基づいて粘着力による自立高さもソルバー機能を用いて求める)
☆改良試行くさび法   (右城が提案する改良試行くさび法を適用して片持ちばり式擁壁の仮想背面に作用する主働土圧を算定)
☆極限平衡法による土圧計算   (すべり線法の近似解法である極限平衡法によって裏込砕石の影響を考慮した土圧を算定)
☆直接基礎の地盤反力   (根入れされた直接基礎に作用する水平荷重は,基礎底面と根入れ部の基礎前面に伝達される。水平力が基礎底面と根入れ部へそれぞれどの程度分配されるかを地盤係数法によって求めるためのソフト)
☆もたれ式擁壁の地盤反力   (地盤計数法を適用して擁壁の水平変位,鉛直変位,回転変位,底面と壁面地盤反力を算定する)
☆駒田らの支持力係数   (駒田氏らの式を適用して支持力係数Nc,Nqを求める)
☆極限平衡法による支持力   (右城氏の誘導した式を用いて支持力係数Nc,Nq,Nγ,極限支持力Quを算定)
☆粘性土地盤の支持力計算   (粘着力が深さ方向に直線的に変化する粘性土地盤の支持力を,円弧すべり計算によって算定するためのソフト)
☆フェレニウス法による支持力計算   (すべり面を円弧と仮定した簡便分割法(フェレニウス法)を支持力問題に応用して定式化し,エクセルのソルバー機能を用いてすべり面と極限支持力を求めるようにしたソフト)
☆底面傾斜基礎の支持力計算   (底面が傾斜した直接基礎の支持力を極限平衡法によって算定するソフト)
 

anbrand

更新日:2009/04/18(Sat) 16:32 [修正・削除] [管理者に通知] [マイリンクに追加]
☆材料表の作成(for LT)   (Excelに入力されたデータより、AutoCADR13,R14,LT95,LT97,LT98に材料表を作図)
☆構造力学計算シート   (入力された寸法・設計条件・荷重等により、曲げモーメント及びせん断力又は軸方を計算)
☆鉄筋コンクリートの断面計算   (単鉄筋長方形断面に、曲げモーメント若しくは曲げモーメント及びせん断力又は同断面に軸方向力が作用する場合の、コンクリートの圧縮応力度、せん断応力度、鉄筋の引張応力度を計算)
☆流量計算表の作成   (亀の甲に分割した面積について、計画流出量を算出し、路線毎に水路計画断面をマニングorクッター公式により検討し、計算書を作成)
☆仮設床版計算書の作成   (宅地の出入り口等に設置する程度の、RC床版とH形鋼を組合せた床版橋の仮設的なH形鋼構造計算及び計算書の作成)
☆階段水路断面の検討   (階段水路は、水理実験式を用い断面を決定)
☆構造計算書(鉄筋コンクリート床版編)   (入力された寸法・設計条件・荷重等により、曲げモーメント及びせん断力を計算)
☆土量計算書(格子法)   (計画平面図上に描かれたメッシュ交点の地盤高と計画高データを入力して下さい。交点の差引高に格子面積を掛け、その合計を求めて切土量、盛土量を算出) 

水替工法勉強会

更新日:2008/10/08(Wed) 14:43 [修正・削除] [管理者に通知] [マイリンクに追加]
ディープウエル、ウェルポイント、から釜場排水まで、水替工法の実務情報サイト
ソフト紹介 会員登録が必要
☆水中ポンプ選定に伴う全揚程計算書   (ディープウェル用水中ポンプを選定するために、全揚程を算出します)
☆ディープウェル概略設計(不圧井戸)   (単独井戸の平衡理論式およびシーハルトの式を用いて、ディープウェルの概略設計を行います)
☆ディープウェル概略設計(被圧井戸)   (単独井戸の平衡理論式およびシーハルトの式を用いて、ディープウェルの概略設計を行います)
☆ディープウェル詳細設計(不圧井戸)   (群井戸の平衡理論式およびシーハルトの式を用いて、ディープウェルの詳細設計を行います)
☆ディープウェル詳細設計(被圧井戸)   (群井戸の平衡理論式およびシーハルトの式を用いて、ディープウェルの詳細設計を行います)
☆ウェルポイント設計(不圧井戸・手法2)   (単独井戸の平衡理論式を用いて、ウェルポイントの設計を行います)
☆ウェルポイント設計(被圧井戸・手法2)   (単独井戸の平衡理論式を用いて、ウェルポイントの設計を行います。設計モデルは被圧井戸です)
☆せきの流量計算(直角三角せき)   (「JIS B 8302 ポンプ吐出し量測定方法、JIS K 0094 流量測定」に基づき、直角三角せきの流量計算を行います。流量早見表も作成できます)
☆せきの流量計算(四角せき)   (「JIS B 8302 ポンプ吐出し量測定方法、JIS K 0094 流量測定」に基づき、四角せきの流量計算を行います。流量早見表も作成できます)
☆せきの流量計算(全幅せき)   (「JIS B 8302 ポンプ吐出し量測定方法、JIS K 0094 流量測定」に基づき、全幅せきの流量計算を行います。流量早見表も作成できます)
☆ボイリング現象に対する検討   (テルツァギの方法により、ボイリング現象に対する検討を行います。この方法は、止水壁背面水位の低下を考慮しないため、安全側の手法となります)
☆盤ぶくれ現象に対する検討   (荷重バランス法により、盤ぶくれ現象に対する検討を行います。難透水層下面に作用する地下水揚圧力と土被荷重のバランス状態を評価する単純明快な検討方法です)
☆ウェルポイント設計(不圧井戸・手法1)   (検討領域を単独井戸(軸対称浸透流モデル)および2次元浸透流モデルに分割し、平衡理論式を用いて、ウェルポイントの設計を行います。検討領域の平面形状が細長い場合に、使用されることがあります。設計モデルは不圧井戸です)
☆ウェルポイント設計(被圧井戸・手法1)   (検討領域を単独井戸(軸対称浸透流モデル)および2次元浸透流モデルに分割し、平衡理論式を用いて、ウェルポイントの設計を行います。検討領域の平面形状が細長い場合に、使用されることがあります。設計モデルは被圧井戸です)
◎CADデータ
☆ウェルポイント工計画図   (ウェルポイント工の概要説明用として作成したものです。機械器具類の構造寸法は実寸値ではありません
☆ディープウェルストレーナ詳細図   (ディープウェルストレーナ(口径600mm)の詳細図です)
☆揺動式オールケーシング掘削機   (揺動式オールケーシング掘削機(KATO 30THC-S2)の平面図です)
☆全回転式オールケーシング掘削機   (全回転式オールケーシング掘削機(KATO KB1500R)の平面図です)
◎積算
☆ウェルポイント工の積算   (土木工事積算基準(国土交通省)および下水道用設計積算要領(日本下水道協会)に準拠して、ウェルポイント工の直接工事費を積算します
☆ディープウェル工の積算①   (土木工事積算基準(国土交通省)および下水道用設計積算要領(日本下水道協会)に準拠して、ディープウェル工の直接工事費他を積算します) 

建設技術エンジニアリング

更新日:2009/06/30(Tue) 18:28 [修正・削除] [管理者に通知] [マイリンクに追加]
土木設計事務所さんのサイト
プログラム紹介
☆砂防ダム袖部の設計計算   (土石流の解析と砂防ダム袖部の設計計算を行います。土石流時フロント部・土石流時後続流部の2つの計算ケースを同時に計算します)
☆砂防ダムの安定計算   (国土交通省河川局土石流対策技術指針(案)に基づき、高さ15m未満の砂防ダムの設計計算を行います。洪水時・土石流時フロント部・土石流時後続流部の3つの計算ケースを同時に計算します。非越流部の安定計算を行います)フリーでは制限事項があります。制限事項砂防ダム高 H=15m 天端幅 3mの時のみ可動します


 

トラスト

更新日:2009/06/26(Fri) 15:41 [修正・削除] [管理者に通知] [マイリンクに追加]
あと施工アンカー業者さん
アンカー強度計算プログラムの紹介
☆接着系アンカー強度計算
☆金属系アンカー強度計算
☆有効水平投影面積計算
☆樹脂量計算
☆ボルト降伏点強度計算
☆鉄板質量計算
☆コンクリート質量計算
☆異形鉄筋重量計算
☆質量・トルクSI単位換算 

FKホーム

更新日:2009/06/24(Wed) 11:53 [修正・削除] [管理者に通知] [マイリンクに追加]
千葉県の土木設計事務所さんのサイト
ソフト紹介
☆道路縦断(高さ算出)   (道路の任意測点の計画高さを計算できます。要素の変更で任意点の高さの変化が判ります。ノープロテクトです。測点間の計算追加)
☆簡易横断図作成   (Jwc2Bmp2.exeを利用した簡易横断図作成用のエクセルです)
☆法面すり付け位置計算   (擁壁の展開図を作成するための計算根拠として作成した物です)
☆粘着力による自立高さの計算   (粘性土の自立高さの計算をしています)
☆水道管割計画補助関数   (配管計画をする場合管材の各寸法を基に配管計画を行うが細かい計算の根拠を残すことが出来ます)
☆単位土工及び集計表   (単位土工の計算を行うときに不便を感じ作成したものですが、下水道の数量にも使えると思います。集計表はマクロボタンを押すと集計表シートから後ろのシートの串刺し計算を行います。たわいないマクロですが結構重宝しています) 

  21 - 40 ( 64 件中 )  [ ←前ページ / 1  2  3  4  / 次ページ→ ]

ホーム > フリーソフト > 土木工事 > 設計・構造計算 | このカテゴリに新規登録
【その他のカテゴリ】
建設ポータルサイト 建設ポータルサイト 技術・資格 技術・資格 官公庁・公社・特殊法 官公庁・公社・特殊法 入札情報 入札情報
CAD関連 CAD関連 フリーデータ フリーデータ フリーソフト フリーソフト 機械・機器・資材 機械・機器・資材
建設系リンク 建設系リンク その他 その他

このリンク集は、トラストが独断と偏見で厳選した建設関連のお役立ちサイトのリンク集です。 オススメのサイトがありましたら、自薦・他薦でもかまいません。登録をお願いします。このサイトは、建設関連のフリーデータ・フリーソフト・有益情報等を紹介するリンク集です。その様なコンテンツを含まない商用サイトや、建設関連以外のサイト登録はお受け出来ませんのでご了承下さい。
- Yomi-Search - Yomi-Search(PHP) / Yomi-Search(PHP)modified ver1.5.8 - Yomi-Search(PHP)modified ver1.5.3 -