新着サイト - 更新サイト - おすすめサイト - 相互リンクサイト - マイリンク |
【直下カテゴリ】 |
ホーム > CAD関連 > jww(jwcad for win) | | このカテゴリに新規登録 |
HinoADO Tools
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 更新日:2009/05/23(Sat) 11:50 [修正・削除] [管理者に通知] [マイリンクに追加] |
Hinoさんのサイト。JWWとSketchUpのツールやデータを配布されています。 プログラム紹介 ◎SketchUp ☆RShedges (植栽を生成する、SketchUp用のPluginです) ☆RSroomshell (内観のモデリングを補助するプラグイン集です。・棚板・腰壁・梁型・部屋シェルを作成できます) ☆RS横大和塀 (大和塀を横張りにした塀を作成するスケッチアップのプラグインです) ☆RSフェンス (フェンスを生成するスケッチアップのプラグインです。デフォルトで10種類のフェンスがセットされています) ☆RS階段 (階段を作成するスケッチアップのプラグインです。一般的な片持ち形状と、S造螺旋階段の二種類が作成できます) ◎JWW ☆R座標敷地 (座標値による測量結果から敷地図と座標求積を作成する外部変形です) ☆R螺旋階段 (エクセル上で設定された条件で螺旋階段の平面図と立面図を描画する外部変形です) ☆RJTM (JWWファイルをタグで検索するツールです) ☆RT24 (複数行の定型文字列を線記号変形で管理するためのエクセルブックです) ☆R敷地 (xikiの外部変形の作り方で作成したモノです) ☆VT_SCALE (・1/100,1/200,1/50,1/30及び上記の71%縮小スケール・1/1500,1/2000・分度器以上を一枚にまとめました) ☆ソリッドブロック (ソリッド図形をブロック化したデータ集です) ☆エスキースフィルタ (出力用手書き風フィルタです) ☆RDT4 (線記号変形(jw_opt4*.dat)を作成する外部変形です。JWWで描かれたデータから線記号変形を作成します) ☆R25D (JWWの2.5Dを高さ方向に数値パラメトリック変形させる外部変形です) ☆添景フォント (添景のデータを軽減するのが目的のフォントです) ☆人物平面(4体) (ソリッド図形で構成された平面図用の人物添景です) ☆R写真台紙 (単独のエクセルファイルです。大量の工事写真をアルバムに貼り付ける手間を軽減するために作成しました) ☆R外部仕上 (図面内に書かれた文字列から外部仕上表の体裁を作成する外部変形です) ☆R求積 (ソリッド図形から建物求積図を作成する外部変形です。JWWでは面積の測定とソリッド図形の作成が同じ手間であることに気が付いて作成しました) ☆R建具 (図面内の文字列と対応したopt1データから建具伏図と建具表を作成する外部変形です。建具を数える単純作業から開放されるために作成しました) ☆柱状図作成 (柱状図をJWWの座標データで吐き出すエクセルのファイルです) ☆jwg_vrml設定 (土器手 茂氏作の名外部変形「jwg_vrml」のテクスチャ設定等を少しだけ簡便に行えるエクセルファイルです) ☆内部仕上表 (内部仕上表をエクセルで作成する雛形ファイルです.JWWの図面とするにはx-j等のJWW<>Excel変換ソフトを必要とします) ☆線記号変形 (車両軌跡 ・ 引き出し線 ・ 矢印類 ・ 端点文字 ・ 符号 ・ 階段 ・ 配置図セット ・ 日影図 ・ 斜線セット ・ 展開図 ・ 詳細図 ・ 建具断面 ・ 雑記号 ・ コーキング ・ ナンバリング ・ 室名称 ・ 外構名称) |
建築資料館
![]() ![]() ![]() ![]() 更新日:2008/10/09(Thu) 18:06 [修正・削除] [管理者に通知] [マイリンクに追加] |
JW_CADのデーター集をはじめ、建築資材のメーカー資料などを紹介してあります。凄い情報量です。 |
JWWの小箱
![]() ![]() ![]() 更新日:2009/05/22(Fri) 14:52 [修正・削除] [管理者に通知] [マイリンクに追加] |
KITIさんの作ったJw_cad (for Windows) 用の外部変形ソフト置き場です ソフト紹介 ☆寸法文字頭左下 (逆さまや上下となった 横書きの寸法や文字を自動的に選び出して左右、下上に直します) ☆寸法回転 (複数の寸法図形の寸法値を 一度に回転、反転、跳越しさせます) ☆文字種入換え (範囲選択された文字データの文字種を入れ換えします) ☆はんこ箱 (定型文字をはんこ感覚で 簡単に書くことが出来ます) ☆Q自動展開図 (建具条件を記入した一部屋の展開図を自動で作図します) ☆レイヤ入れ換え (範囲選択されたデータのレイヤを単純に入れ換えします) ☆線色入れ換え (範囲選択されたデータの線色を単純に入れ換えします) ☆複数範囲一括消去 (特定の線で指示された 複数の範囲を一括で切り取り消去します) ☆2.5D用図形DATA (ひと昔前に作った 2.5D用の図形DATA(jwk)です) ☆四角形の面積計算 (矩形コマンドで作られた図形の面積を計算します) ☆線種入れ換え (範囲選択されたデータの線種を単純に入れ換えします) ☆面積算定式 (直線で作られた閉鎖図形の面積を計算します) ☆複数文字列置換 (複数の種類の文字列を一度に置換します。(10個まで) ☆折線加工 (範囲選択された折線(含円弧)を分割したり 線路に書換えたり 加工します。) ☆SketchUp の添景 (車2種 バイク2種 自転車2種 人物) |
ワークス片桐
![]() ![]() ![]() 更新日:2009/05/12(Tue) 11:00 [修正・削除] [管理者に通知] [マイリンクに追加] |
広島にあるワークス片桐一級建築士事務所、giriさんのサイト。JWWの活用、Sketchup活用、実務に使える実践操作 作品紹介 ◎CADデータ ☆木造用サッシ_建具属性付 ☆引き違い断面 ☆FIXとタテスベリ ☆ココナッツの木 ☆ホールダウン金物のJws図形 ☆普通流し台図形-部材別図形 ☆収納内部図形 ☆エキスパンドメタル XG11 単線 ☆間知ブロックと土間床滑り止め ☆焼き杉と桧特1等材 ☆造作家具図面Etc ☆内観専用(展開用)木造用タテスベリと ☆内観専用OPT3木造用引き違いサッシ ☆鉄骨軸組図の梁姿図 ☆角度に追随する給水継手 ☆木造用サッシ断面 ☆自転車 ☆sxf線種のカラー植栽 ☆木製建具断面 ☆生垣用の図形 ☆収納高さの基本寸法 ☆大理石のパターン ◎Sketchup Roads データ ☆建具 (木造用掃き出しサッシ ・ クローゼット4枚折戸 ・ 両開き框ドア) ☆外装 (ガルスパン25 ・ オーニングテント) ☆内装 (木製手摺_I型L800 ・ 床の間) ☆外構 (カーポート ・ アルミ型材門扉 ・ 目隠しルーバーフェンス) など。その他Sketchupの実践テクニックなどがあります |
ホームページのタイトル
![]() ![]() 更新日:2015/04/29(Wed) 13:01 [修正・削除] [管理者に通知] [マイリンクに追加] |
ホームページの紹介文qqqqqqqqqqqqqqqqaaaaaaaaaa |
土木におけるCADの活用HP
![]() ![]() 更新日:2009/05/25(Mon) 15:48 [修正・削除] [管理者に通知] [マイリンクに追加] |
てるおさん運営の土木用CAD支援サイト コンテンツ紹介 ☆外変操作説明 ☆サンプル図面ダウンロード ☆工程表作成支援ソフト (エクセルでネットワーク法の工程表の作成を支援します) |
無精者の道具箱
![]() ![]() 更新日:2009/05/23(Sat) 10:09 [修正・削除] [管理者に通知] [マイリンクに追加] |
無精者さんのJWW外部変形がダウンロードできます。 プログラム紹介 ☆寸法文字移動 (寸法図形の寸法値を移動します) ☆座標修正 (範囲指定した要素データの端数を丸めます) ☆面積計算 (範囲指定した内容の面積を計算します) ☆線属性変更 (線色変更と線種変更のセット) ☆長円描画 (指定位置に長円を描く) ☆十字線 (円の中心に十字を描く) ☆ネジ穴 (2点を指定して、指定個数の円を描く) ☆連番書出 (表に連番を記入する) ☆引出円寸法 (穴の寸法を記入する) ☆上下付文字 (文字列のピリオド以降を上付,下付文字にする) ☆文字周消去 (文字に重なる線を消す) ☆引出線記入 (予め文字を記入しておき、そこに引出線を記入する) ☆交点複写 (範囲選択した線の交点に図形を複写する) ☆総線長合計 (範囲選択した線、円弧、楕円、楕円弧の長さを合計) ☆検索ネジ (範囲選択した線の交点にネジ穴を記入する) ☆連続風船 (風船記入外部変形文字入力時に 入力を省略すると、前回入力した文字の続きを記入します) ☆外形抽出範囲消去に同梱 (選択図形の最外周(最内周)をトレースする、楕円も処理出来る様に成りました) ☆面取寸法 (C面取り・R面取り寸法を記入する) ☆建具作成 (機械屋の為の建具平面・断面データ作成) ☆矢印 (矢印記入外部変形(豪華版) ☆文集計 (文章の数を集計する) ☆円計数 (図中の円の数をカウントする) ☆線寸法 (範囲指定した 線,円弧 の長さを記入) ☆線端処理 (範囲に跨る線データを範囲内図形との交点まで伸縮する) ☆範囲消去 (指定した消去枠内のデータを消去する) ☆曲線 (トロコイド(サイクロイド)インボリュート曲線を描く) ☆等角変換,等角変換&擬似線文字 (範囲選択した図形を立体図の一面っぽく変換) ☆断面指示 (断面図を描く時の切断線を描く) ☆面取り (唯の面取り外部変形) ☆通り芯記号 (通り芯記号書き込み外部変形) ☆楕円複線 (楕円に対して複線を記入する) ☆DXF線属性変更 (JWW5.00e でDXFファイルの線属性を変更する) ☆文字位置修正 (円,楕円,矩形,表の枡,長円 等の中心付近の文字列を、中心に位置修正する) ☆寸法記入 (寸法を記入する、続けて段々に寸法線位置が移動する) ☆座標変換座標変換&擬似線文字 (等角変換の角度と比率の指定をマウスクリックで行う物です) ☆矢印変換 (矢印 点マーカー 相互変換 外部変形) ☆楕円面取 (楕円にてコーナー処理を行う) ☆仕上記号 (加工図面の仕上記号を記入する) |
陽 建 築 設 計 事 務 所
![]() ![]() 更新日:2009/05/22(Fri) 16:12 [修正・削除] [管理者に通知] [マイリンクに追加] |
陽建築設計事務所さんのJWW情報サイト コンテンツ紹介 ◎JWW Tips ☆初心者のための「外部変形導入講座」 (「J_GARU」を使った初心者向けの外部変形の導入方法を説明してます。併せてプログラム言語毎の外部変形の使い方も説明してます) ☆JW_CAD Tool Box (外変活用リンク集) ☆Option_1作成 (Optional Data Translator R.1.43を使った、オプション-1ファイルの作り方です) ☆Key Command (オートモードは苦手なので、キーボード派のテクニックだけでも) ☆JWW Tips (JWWの作図で質問の多いものをまとめてみました) ☆Clock Menu (クロックメニュー一覧表2.42版(JWWファイルです) ◎JWW Date&Soft ☆JWW外変環境設定支援ソフトJ_GARU (このプログラムは JW-CAD for Windows の外部変形を利用するための環境を 自動的にインストールするプログラムです) ☆天井割付Excl (エクセルで天井割付を行う。) ☆断熱材外部変形 (断熱材を記入。ピッチ別にBATファイルを選択) ☆クロックメニュー2.42 (クロックメニュー一覧表) ☆間柱割付外部変形 (間柱を一気に作図します。ただし端部・コーナー処理は出来ません) ☆福祉施設マニュアルPDF ((社)大阪府建築士会から、公開されいる「福祉のまちづくり建築ディテールマニュアル」をPDFファイルにまとめてみました) ☆OPT-1用変換シート+部品説明用図面 (オプションデータ作成(OPT-1)で使用する、変換シートと部品説明用の図面です) ☆建具OPT-1データ (”OPT-1用変換シート”のサンプル図面を、OPT-1データに変換したものです) ☆OPT変換説明図面 (オプション作成方法をまとめたものです) ◎CADデータ集 ☆アルミ建具断面図集 (アルミ建具の断面図集です) ☆建災防統一安全標識データ (「建災防統一安全標識」をJWWファイルにしてみました) ☆法面足場データ (法面足場データ(S:1/20)です) ☆パネルゲート・仮囲いデータ (パネルゲート・仮囲いデータ+カラーコン&ガードマンのおまけ付き(S:1/30) ☆パイプサポート詳細部品集 (パイプサポート詳細図及びサポート関係の部品集(S:1/20)です) ☆ビティ枠詳細部品1 (ビティ枠足場の詳細図部品(S:1/20)です) ☆ビティ枠詳細部品2 (ビティ枠足場の詳細図部品(S:1/20)住友金属の部品です) ☆仮設備品 (仮設事務所計画用の備品データです) ☆LGS部材集 (LGS下地部材集です。LGS壁部材・開口補強・LGS天井部材・点検孔詳細・天井見切り縁おまけで、ビス詳細部品を付けてます) ☆ |
志鎌建築 のHP
![]() ![]() 更新日:2009/05/13(Wed) 17:44 [修正・削除] [管理者に通知] [マイリンクに追加] |
千葉県の志鎌建築さんのサイト jwwの操作説明を図解入りで解説されています |
JWWな時間
![]() ![]() 更新日:2009/05/12(Tue) 17:08 [修正・削除] [管理者に通知] [マイリンクに追加] |
JWWのクロックメニュやAUTOモード、環境設定など解説してあります |
kazu room
![]() ![]() 更新日:2009/05/12(Tue) 14:41 [修正・削除] [管理者に通知] [マイリンクに追加] |
有名なkazuさんのサイト。JWWの事が、事細かく網羅されてます |
jww環境設定支援 豆蛙
![]() ![]() 更新日:2009/05/12(Tue) 14:30 [修正・削除] [管理者に通知] [マイリンクに追加] |
JWWの環境設定支援サイト。初心者からのステップアップには、このサイト プログラム紹介 ☆ Jw_cad 環境設定ファイル変換 ぴょん吉 (過去の環境設定ファイル(*.jwf)を読み込んで、最新のJw_cadに対応した環境設定ファイルに変換して書き出します) ☆Jw_cad 環境設定ファイルぴょん太 (各バージョンのJ w_cad に対応したjww環境設定ファイルをDNA鑑定します。チェックしたい[***.jwf]を指定すると、そのDNAを調べ過去のDNA情報一覧から一致する物があるかどうかの鑑定が開始されます。その結果をメッセージで表示し、正規で未編集か、既に手が加えられ編集済みな物かを判断することを目的としたプログラムです) |
CAD_Dwg+α
![]() ![]() 更新日:2009/05/12(Tue) 13:29 [修正・削除] [管理者に通知] [マイリンクに追加] |
SketchUpとJWWの情報サイト 図解入りで説明してあります |
JWW情報館
![]() ![]() 更新日:2008/10/09(Thu) 17:51 [修正・削除] [管理者に通知] [マイリンクに追加] |
JWWの情報やリンクのポータルサイト。Jw_cad関連の疑問質問やホームページ、ブログ等の最新情報を掲載 |
関崎建築設計事務所
![]() 更新日:2010/05/18(Tue) 11:39 [修正・削除] [管理者に通知] [マイリンクに追加] |
新潟の一級建築設計事務所 関崎建築設計事務所さんのサイト jwwCADの操作方法、サンプル図面、外変など提供されています。 作品紹介(CADデータ) ☆図形 家具 窓平面 ドア平面 ☆図面 建具廻りディティールシート Z金物(アイソメ図又は姿図) YKKap フレミングⅡ サッシ図面【編集データ】 三協立山アルミ ノイスタRシリーズ サッシ図面【編集データ】 |
JWのCADの使い方
![]() 更新日:2009/05/25(Mon) 13:45 [修正・削除] [管理者に通知] [マイリンクに追加] |
JW-CADの初心者に役立つマニュアル的サイト |
蜻蛉の部屋
![]() 更新日:2009/05/23(Sat) 14:45 [修正・削除] [管理者に通知] [マイリンクに追加] |
CAD用のデータ及び情報を提供されています。その他、線記号変形の作り方などの情報もあります。 プログラム紹介 ☆シーケンス図作成用線記号変形データ (旧JISシーケンス図の作図を目的としたデータのみで配布) ☆機械加工指示用線記号変形データ (仕上げ・溶接記号などを含む機械加工の指示に関するデータ及び建具平面・立面のデータ・ボルトなどの図形を含むデータで配布。約1500点のデータが入っています) ☆空気圧配管作図用線記号変形データ (空気圧回路が作図できるデータのみ配布) ☆HO-CAD用シーケンス図作成用線記号変形データ (HO-CAD専用の線変形マクロデータです) ☆分電盤作図用線記号変形データ (分電盤を設計するときに利用するデータです。専門に設計している方には便利かも) ☆機器リスト作成用外部変形ソフトVB6版 ☆引出線作図色々(外部変形ソフト)VB6版 ☆実装図内器具配置用(外部変形ソフト)VB6版(β版) ☆機械設計用記号入力(外部変形ソフト)VB6版 ☆形鋼材料断面図形データ(JWK形式で配布) ☆形鋼材料断面図形データ(JWK形式で配布) ☆機械要素図形データ(JWK形式で配布) ☆空気圧機器図形データ(JWK形式で配布) ☆シーケンスシンボル図面データ(JWC/DXFデータ形式で配布) ☆シーケンスシンボル図形データ(JWK形式で配布) ☆空気圧シンボル図面データ(JWC/DXFデータ形式で配布) ☆空気圧シンボル図形データ(JWK形式で配布) |
JW_CAD users'meeting
![]() 更新日:2009/05/23(Sat) 14:07 [修正・削除] [管理者に通知] [マイリンクに追加] |
JW_CADユーザーズ・ミーティングのホームページ 作品紹介 ☆Image paster for JWW (画像をペタペタ貼れます。よく使うトリミング・回転・相対パスに変換などの機能付外部変形) ☆Gradation_Solid (ソリッド図形を利用して、擬似的なグラデーションを簡単に作成する外部変形) ☆Jx_Table (Windows のクリップボードを利用し、Jww に表に作成することができる外部変形) ☆ブロック図形でハイパーリンクちっく (Jww のブロック図形のブロック名を利用し、いわゆる"ハイパーリンク"の様に他のファイルへリンクします) ☆JWF_Editor (JWW の環境設定をちょっとだけビジュアルに書き換え_with_Delphi6 ) ☆ED.HLP (電気設備工事図面作成時にちょっと見たいデータを集め、JW_CADヘルプファイル形式にしたものです) ☆ss_opt (鉄骨造用のオプションデータを作成するExcel VBA) |
Yakushima-Tonbo
![]() 更新日:2009/05/22(Fri) 14:19 [修正・削除] [管理者に通知] [マイリンクに追加] |
名なYakushima-Tonboさんのサイト。便利な道具を沢山提供されてます。 作品紹介 ☆エクセルの表をJwwへ jwwの図をエクセルへ jwwの図をPDF化 800*600表示環境 CAD関連コンバートツール トンボソフト ☆SketchUpの操作説明を図解入りで説明されています。 |
DAISY DAISY
![]() 更新日:2009/05/21(Thu) 13:38 [修正・削除] [管理者に通知] [マイリンクに追加] |
コンテンツ紹介 ☆用語集(BeDraw) ☆BeDraw4図形データ(pt)の解説 ☆Jw_win Q&A集:目次 ☆Jw_win外部変形 バッチファイルの解説 ☆jwc_temp.txtの解説(Jw_win) ☆Jw_winクロックメニュー一覧表 ☆Jw_winキーコマンド一覧表 ☆外部変形(JW_CAD仕様) |
ホーム > CAD関連 > jww(jwcad for win) | | このカテゴリに新規登録 |
【その他のカテゴリ】 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |