新着サイト - 更新サイト - おすすめサイト - 相互リンクサイト - マイリンク
トラストTOP   
ホーム > マイリンク
検索   
[現在の表示: マーク順]
  1 - 9 ( 9 件中 ) 

高機能見積書作成システムMtWin4

更新日:2011/09/20(Tue) 17:33 [修正・削除] [管理者に通知] [マイリンクから削除]
複雑な階層の見積書を簡単に作成するためのソフトウェアです。
建設業の見積書のみならず、見積項目が複雑で多岐にわたる業種の方に使って頂けます。
予算(原価)・定価・提出金額の3単価を持っており、提出金額の調整が簡単に行えます。
ご好評を頂いておりましたMtWinProの後継バージョンです。
フリー版では多少の制限がありますが、実際に見積を作って頂くことができます。

■特徴
□見積書レイアウトが自由自在。画像貼り付け可能
□ウィンドウズで一般的な操作に準拠
・範囲指定でのコピー、切り取り、貼り付け操作
・見積書データファイルの自由な管理
・表計算と直接データのコピー/貼り付けが可能
□経費自動計算行、小計行、合計行、値引き行なども任意の階層・位置に設定可能
□歩掛、代価表で土木工事や各種専門工事にも完全対応
□階層が一目でわかる画面表示
□物件受注に向けての思考を助ける数々の機能(見積金額調整機能)
□建築はもちろん、代価表、歩掛りの機能で土木工事、専門工事にも対応
□部材・項目マスター無制限。個々の単価はもちろん、代価表も簡単にマスター化でき、保守も簡単
□ネットワーク対応
□他社との見積書の受け渡しが簡単に行えるBCS.CSV形式対応
□工程表作成・出来高管理システムとのKtWin連動

フリー版は商用アプリケーションの一部機能を制限してご購入頂かなくてもご利用頂けるようになっています。
お客様に提出できる見積書を何件でも作成できます。
利用期限、件数制限もございませんので是非ご利用下さい。
 
その他工程表/予算/日報管理システムもフリーで提供されてます 

測量計算システム TriPod

更新日:2009/09/03(Thu) 15:07 [修正・削除] [管理者に通知] [マイリンクから削除]
有名な測量ソフトTriPodの公式HP
配布を再開されました。作者のネモトさんありがとうございます。 

civilworks

更新日:2009/06/26(Fri) 11:21 [修正・削除] [管理者に通知] [マイリンクから削除]
石シミュレーションソフトや車両軌跡図作成ツールなどの土木設計用の実用ソフトおよび支援ツール開発、販売会社。
フリーソフト紹介
☆流量計算    (台形断面、円形断面、任意形状断面の流量計算をおこないます。また台形断面と円形断面については限界水深等の水理特性を計算します。本ツールは、断面形状をオブジェクトを使って図化できる点が特長です)
☆道路排水計算   (流入時間、雨水流出量の計算から排水路の流量計算までの道路排水施設の一連の計算をおこなうツールです。Excel2000以上で動作します)
☆土の基本諸元   (土の湿潤密度、土粒子の比重、含水比から、土の乾燥密度、間隙比、間隙率、飽和度、土の状態、土の飽和単重等を計算するツールです。また、採取土1000cm3に占める構成材の諸量も計算することができます。Excel2000以上で動作します)
☆歩道用RC床版の構造計算   (歩道用の鉄筋コンクリート単純床版橋の上部工構造計算書を作成するツールです。下部工用反力も算定します。活荷重は等分布荷重のみなります。Excel2000以上で動作します)
☆正規性検定ツール   (統計量に対して、正規性検定および対数正規性検定をおこなうツールです。検定手法は、'Agostino-Pearson 検定とAnderson and Darling 検定に対応しています。Excel2000以上で動作します)
☆踏掛板の設計計算   (道路橋示方書Ⅳ編(下部構造編、H14年版)に準拠した踏掛板の構造計算ツールです) 

がらくたガレージ

更新日:2009/06/25(Thu) 17:15 [修正・削除] [管理者に通知] [マイリンクから削除]
建築構造計算ツール、これ簡単ツールのサポートサイト
ソフト紹介
☆べた基礎接地圧検討   (地盤地耐力、フーチング形状、各重量等をメニュー形式で入力することで重量の偏心を考慮した最大接地圧を算出し地耐力以下に納まっているかを検討します)
☆地盤地対力算定   (建告1113号第2項(1)式による地耐力の算定を行います。入力項目としては孔内水位、地盤の単位重量、基礎形状、荷重の傾きがある場合にはその角度、あとは地盤調査によるN値等です。これらのパラメーターをメニューにしたがって入力することで基礎底面での地盤の許容地耐力の算定が自動計算されます) 

nyao soft

更新日:2009/08/06(Thu) 16:53 [修正・削除] [管理者に通知] [マイリンクから削除]
案内用道路地図が作成出来る「案内地図」ソフトがあります。
操作はいたって簡単、マス目を選んでそこに道路や建物を配置するだけです。
迂回路案内図や告知用地図など簡単に作成できます。
その他、ビジネス用プチソフトが沢山ありました。 

アイジオル

更新日:2009/06/30(Tue) 18:16 [修正・削除] [管理者に通知] [マイリンクから削除]
地下水や環境と地盤などの解析
プログラム紹介
☆igPOST   (AC-UNSAF2D,AC-GWAP用図化プログラム )機能制限があります 

岡山地下水研究会

更新日:2009/06/30(Tue) 18:10 [修正・削除] [管理者に通知] [マイリンクから削除]
岡山大学 西垣先生を中心に地下水学/技術普及を行う非営利団体
プログラム紹介
☆飽和・不飽和断面2次元浸透流解析プログラム 
☆準3次元広域地下水解析プログラム
☆飽和・不飽和3次元浸透流解析プログラム
☆飽和・不飽和3次元浸透流解析プログラム
☆2次元断面要素分割データから3次元要素分割データ作成プログラム 

建設技術エンジニアリング

更新日:2009/06/30(Tue) 18:28 [修正・削除] [管理者に通知] [マイリンクから削除]
土木設計事務所さんのサイト
プログラム紹介
☆砂防ダム袖部の設計計算   (土石流の解析と砂防ダム袖部の設計計算を行います。土石流時フロント部・土石流時後続流部の2つの計算ケースを同時に計算します)
☆砂防ダムの安定計算   (国土交通省河川局土石流対策技術指針(案)に基づき、高さ15m未満の砂防ダムの設計計算を行います。洪水時・土石流時フロント部・土石流時後続流部の3つの計算ケースを同時に計算します。非越流部の安定計算を行います)フリーでは制限事項があります。制限事項砂防ダム高 H=15m 天端幅 3mの時のみ可動します


 

佐藤水工社

更新日:2009/06/26(Fri) 14:46 [修正・削除] [管理者に通知] [マイリンクから削除]
土木建築工事における地下水位低下工事を行う施工業者さん
計算シート紹介
☆ディープウェル概略設計計算シート
☆ 

  1 - 9 ( 9 件中 ) 
このリンク集は、トラストが独断と偏見で厳選した建設関連のお役立ちサイトのリンク集です。 オススメのサイトがありましたら、自薦・他薦でもかまいません。登録をお願いします。このサイトは、建設関連のフリーデータ・フリーソフト・有益情報等を紹介するリンク集です。その様なコンテンツを含まない商用サイトや、建設関連以外のサイト登録はお受け出来ませんのでご了承下さい。
- Yomi-Search - Yomi-Search(PHP) / Yomi-Search(PHP)modified ver1.5.8 - Yomi-Search(PHP)modified ver1.5.3 -