Yomi-search Mobile

ホーム > CAD関連 > AutoCad

21ページ中-23ページ/全23件[ ←前ページ /1 2 /]

Mura's home
AutoCADのユーザーが、自分自身でCADをカスタマイズするためのページです。超有名サイト
サイト内容紹介
☆AutoCAD掲示板   (AutoCADにはいくつもの壁があります。行き詰まったら相談してみましょう)
◎ソフトライブラリー
☆AutoCAD LT プロファイルマネージャー   (レギュラー版と同じように、AutoCAD LTでプロファイルを管理するためのソフトです)
☆ KmenuR 2007(レギュラー版専用)   (KmenuR 2006を使うと、よりAutoCAD 2006が使いやすくなるはずです。 KMENUは、私が普段の仕事で使っているツールバーです)
☆ VBA版 1行テキストの一括編集   (1行文字を一括編集)
☆スクリプトメーカー   (スクリプトメーカーはAutoCAD 用スクリプトファイルの作成を支援するプログラムです。)
☆ AutoCAD LT 2004用KMENU 差分ファイル   (「AutoCAD LT パーフェクトバイブル 2004/2002/2000」とAutoCAD LT 2004で建築製図」に収録されているメニューの差分ファイルです)
☆LT2005 プロファイルマネージャー   (起動時にパラメータを指定すると、LT2005のプロファイルを切り替えてLT2004を立ち上げることが出来ます)
☆DWG 用 Susieプラグイン   (Susie用のDWGプラグインです。AutoCAD R13 LT95以降の DWG 形式ファイル内プレビューイメージを表示できます)
☆パスワード管理ソフト   
◎カスタマイズ講座
☆ VBAからXデータの利用   (VBAからXデータも利用できると便利な場面があるので使い方を紹介)
☆VBAの関数をコマンドに定義する   (VBAの関数をコマンドに定義する)
☆ ツールパレット カスタマイズ講座(その1)   (ツールパレット カスタマイズの薦め)
☆ハッチング虎の巻(その2)    (ハッチを作るコツ教えて下さい の質問に答えて・・・。飯田さんが虎の巻を公開)
☆文字「\」をマクロから入力   (DIESELマクロで「 \\\ 」の文字を作成したいのですが、当然ながら、TEXT;\;;\\\; では、入力待ち状態になってしまいます)
☆点間距離をその傾きで記入   (2点をクリックし点間距離をその傾きで記入させるマクロ DIESEL式の評価を遅らせる方法)
☆ 座標値を引出線記入   (XY座標値を引出線記入するマクロ)
☆寸法の文字のみ移動
☆線種をロードするマクロ   (ACLTISOの線種の中でHIDDEN, HIDDEN2, PHANTOM, PHANTOM2, CENTER, CENTER2, ASHED, DASHED2 をロードするマクロ)
など情報満載

Autodesk
AutoCADのメーカー

EX測量屋さん・作図編
マッコウクジラさんのサイト。とにかく凄い!沢山のソフト等、有難うございます。
AutoCad作図補助
☆平面線形+   (平面図の簡易作図(CSV用)・指定した座標順に線形を引く簡易ツールです)
☆横断図+   (横断測量の観測手簿(CSV用)・トランシット,ポール横断による横断測量の観測手簿・観測手簿の簡易横断の表示)
☆縦断入力シート+   (縦断図作図の入力シート(CSV用)・距離と高さを(X,Y)を入力したら、地盤高とかの線形が表示されるもの)
☆簡易汀線計算書   (トランシットによる簡易汀線計算書
)
☆汀線変動表   (簡易的な汀線変動表の作成ツール(CSV用)
☆簡易展開図   (簡易的な展開図作成ツール(CSV用)
☆環境ブロック張   (環境ブロック張作図ツール(CSV用)
☆環境ブロック積   (環境ブロック積作図ツール(CSV用)
☆小口止作図ツール(CSV用)   (小口止作図ツール(CSV用)
☆現場打ち水路   (現場打ち水路作図ツール(CSV用)
◎CADデータ(テンプレート)
☆高知県耕地課図面枠   (高知県耕地課関係の図面枠集)
☆縦断元   (縦断図の枠線)
☆100仮設道   (主に災害用(土木系)の仮設道の部品)
☆350ブロック基礎   (環境ブロックの基礎(控え厚350cm)の詳細図と10m当りの材料表)
☆ガードレール基礎   (ガードレール基礎・鉄筋加工図・配置平面図,断面図)
☆鉄筋重量表1-20   ( 鉄筋重量表)
☆ 数量表枠   (数量表の枠)




21ページ中-23ページ/全23件[ ←前ページ /1 2 /]

ホーム > CAD関連 > AutoCad

©Yomi-Search(PHP)modified ver1.5.3